文字サイズ

参政党に関する誤解と事実

当サイトは参政党の非公式サイトです。
よくある誤解をクリックすると、裏側に簡単な事実が表示されます。さらに詳しく知りたい場合はリンクから詳細ページへ。(※詳細ページが必要な情報は追加で作成予定)

Q: 参政党に投票しても、自民党に取り込まれるだけ?

A: 私がイメージしているのはヨーロッパのような小政党の連立与党です。

Q: 治安維持法に賛同してる?

A: 治安維持法に賛同していると拡散されている方がいますが、明らかなウソです。

Q: NHK予算賛成なぜ

A: 質問主意書で番組内容を指摘したらしっかり対応もしてもらいましたし、昨年の選挙でもNHKだけが参政党を公平に討論番組に呼んでくれたのも大きいです。 NHKの番組を全ては見れていませんが、いいものも悪いものもあると思います。 良いものは評価し、ダメなものは指摘します。国民や我々議員の声を聞く姿勢が真摯であれば、予算にも賛成します。無視するなら解体を訴えます。

Q: 道路改正法案はなぜ?

A: 道路法改正法案については、省庁からのヒアリングを踏まえ、党内で検討の上、賛成することとしました。 本法案には、国民の安全確保やインフラの持続性向上につながる施策が盛り込まれており、特に「災害時の迅速な道路復旧」や「広域的な道路管理の強化」は重要なポイントと考えています。 能登半島地震を踏まえても、こうした体制強化は喫緊の課題だと感じます。 一方で、道路の脱炭素化や再エネ活用には慎重な立場ですが、 「原則、法面や橋には設置しない」とのガイドラインが示されており、一定の歯止めがあると判断しました。

Q: 太陽光パネル賛成なぜ?

A: 道路で使う電気を、道路の近くの空きスペースで発電したりする計画なので、これで再エネ賦課金が上がることはありません。また今後のために確認しておくと、参政党は環境破壊に繋がり、再エネ賦課金を上げるようなメガソーラーや風力発電には断固反対です。

Q: アジア版NATOに中国を入れる?

A: 投稿をした日は2024年10月17日です。 このときはトランプ大統領の当選前でしたので、情勢調査を見ている限りではトランプ氏が圧倒的に優勢でしたが、バイデン政権の間にアメリカから中国に仕掛けるようなことがあったり、万が一ハリス氏が勝つようなことを懸念していました。 トランプ大統領誕生ならアジア版NATOを作ることはないと考えていましたが、もしハリス氏が勝利した後の民主党政権となると対中戦略として何をし始めるつもりなのかの予測がつきませんでした。 習近平氏が台湾侵攻を本格的に開始するトリガーは様々なものが考えられますが、もし日本とアメリカが本気でアジア版NATOを創設しようと考え、さらにそこに台湾を加盟させるという動きを本格的に開始したら、習近平氏が「加盟される前にやってやろう」と考える可能性は十分にありえると考えていました。 それならば、習近平氏のトリガーを引かないためにも、いっそのこと中国も入れてしまうという方針で日本が考えていると表明しておけば、無用な衝突を回避することにはなり、台湾がウクライナのようになることを回避できると石破政権が考えたのかと深読みしていたわけです。 *今はそうではなかったと理解しています。

Q: 移民推進?

A: 外国人=悪い人 みたいな偏狭なナショナリズムで外国人を排斥したいわけではないんだということです。 国内には外国人の力を借りないと回らない現場もあり、受け入れる人たちを一まとめにして、責めるのも違うと思っています。 先人も長い年月をかけて少しずつ渡来人を受けいれてきた歴史があります。外国人を排斥するのではなく、日本人として日本で真面目に働いて暮らしたいという想いと資力のある人を少しずつ受け入れることは、現代の我々も否定はできないと考えます。

Q: 米軍撤退?

A: 明日出て行ってもらおうとは言ってない自分の国は自分で守ろうといってるだけです。国防を80年間アメリカに依存してきたわけですよ。自分たちの命を預けてるわけだから何でも聞かないといかないわけじゃないですか。別にアメリカに仕返ししようとか喧嘩しようとか同盟を破棄しようとかそんな事言ってるんじゃないんです。ちゃんと対等に交渉できるようにしましょうと言ってるだけです。(リンクの43分頃)

Q: 日本軍が沖縄の人たちを殺しに行ったわけではない?

A: 日本軍が戦った相手は米軍です。 沖縄県民と戦いに行ったわけではありません。当たり前ですが。 軍人の一部が県民を殺害した事件があったことは私も知っています。しかし、その一部を強調し、「日本軍」が全部悪いといったイメージが刷り込まれたら、命をかけて沖縄を守ろうと戦った方々が浮かばれません。

Q: ドローン部隊を作る?

A: リンクを見てください

Q: 終末期医療廃止?

A: 終末期医療ではなく終末期延命医療。表現で全然ちがう話になります。また、この話は取材として答えたのではなく、新幹線の待ち時間にホームで話しかけられ、軽く話したものを記事にされています。

Q: 高齢女性は産めない?

A: 女性には適齢期があるから歳を重ねていけば出産ができなくなるのは生物として当然のこと。だから適齢期に出産できる社会環境を政治の力でつくろうと言った

Q: 女性皇族の婚姻後の配偶者及び子の身分については?

A: 参政党は、女性皇族の方が婚姻後も皇族の身分を残すことには賛同したが、それは配偶者と子には皇族の身分を与えない前提があると考えてのものです。 その前提を覆して、なし崩し的に女性宮家や女系天皇にもっていくならば、皇族の身分を残すこと自体に反対すると意見を述べました。 また、女性皇族の数が足りないということなら皇族の皆さんの公務も見直すべきだとも。

Q: 女性天皇推進?

A: 男系男子による皇統の維持が大切。先人たちが、長い歴史を通じて蓄積した慣習や経験に基づく叡智によるものである。126代にも及ぶ長い歴史を通して、血のにじむような努力で紡いできた男系の皇統を、私たちがその歴史や思想を十分に学び考えることなく、ひとときの時代の流れや価値観によって断絶させては決してならない。

Q: 側室

A: 元々皇室だった方々に皇室に復帰して頂くという事を提案しています。ほっておくと将来的には側室を持つような事を復帰させる事を検討しないといけなくなる。 そう言った事をしなくてもいいように早く手を打つべきだという表現で言ったつもりです。

Q: バックは国民のみ?

A: 7万人の党員とサポーターが正解

Q: 統一教会との関係

A: バックに統一教会はいません。自民党にいた時に地方議員さんと一緒に勉強会があるからって行ったら〇〇家庭連合で統一教会の集まりだと分かったから途中で帰った。一回イベント参加しただけで統一教会と繋がりがあると言われた。

Q: 幸福の科学との関係

A: 完全な嘘です。

Q: 公明党を目指している?

A: 公明党は創価学会という支持母体を持っているため、世論に左右されず一定の票と議席を確保できるので、それを頼みにして自民党が連立を組んでいます。つまり少ない数でも固めた票は梃子の原理で国を動かせるのです。私はそれを目指すべきだと主張しています。参政党も強固な地方組織をつくり、票を固めるということをやっていきたい。そしてメディアに誘導された世論に流されず、国益を重視した政策を政権与党に推進させる役割を担いたいのです。

Q: 神谷宗幣は自民党にいた?

A: 自民党にいたことがあります。しかし、中では言えないことやできないことがあり、2014年に辞めさせてもらい、2020年に参政党をつくりました。自民党の補完勢力ではありません。自民党ができないことをやるのが参政党です。

Q: 日本財団笹川と繋がってる?

A: 確かに過去にお付き合いはありましたが、笹川さんとは何年もお会いしていませんし、動画では私に対してかなり否定的なコメントも出されていましたよ。参政党は日本財団から一円もいただいておりませんのでご心配には及びません。

Q: キリストの幕屋との関係

A: 個人的な付き合いの中で理事を引き受けていただけで、私が国会議員になり、迷惑をかけてはいけないので、協会からも完全に抜けています。

Q: イシキカイカクとの取引

A: 神谷宗幣が代表を務めていたイシキカイカク株式会社と参政党間の取引になります。党で開催するタウンミーティングや登壇頂いた講師の講師量をイシキカイカク経由で行っておりました。各講師の方にお支払いしている額はプライバシーとマネジメントの観点からイシキカイカクを通して支払いしてた事が理由になります。

Q: ロシアにお金が流れてる?

A: こちらの企業は日本人の広告会社です。地方統一選挙前に動画作成やネットへの広告出しを業務委託で頼んだのです。広告費が入っているので高額になっています。

Q: 業者を介して他党を批判したことはない

A: 参政党は、業者を介した依頼して他党の批判投稿などしたことは一切ありません。

Q: ジャンボタニシ

A: 参政党はジャンボタニシを推奨してはいない。一部党員が「ジャンボタニシを活用した除草」の取り組みを評価し、情報発信をしていた者がいました。しかし、発信の中に、誤解を招く発信があったことがわかりました。当該発信については、速やかに削除を行うとのことでした。

Q: 日本人は混血

A: 一万年以上前から日本列島には縄文人がいます。ただ、そのあとにたくさんの渡来人を受け入れて今の日本人になっているのだから、我々の中に数千年分の渡来人のDNAが混ざっているといいたかったのです。一万年に現在の我々のようなDNAを持った日本人はいないということです

Q: ワクチン慎重と言ったのか

A: 「mRNAワクチンにはリスクがある。ウィルスも自然発生したものかわからない。だから大人はしっかり考えて慎重に判断を。子供には安全とわかるまで打たせてはいけない。マスクも意味はないが、しないと怖がる人がいらっしゃるから街頭ではつけて活動しよう。」そんなメッセージを送ってきました。(ワクチンのリスクが証明されてからは大人も打つべきではないと訴えました)それは受け取る側の気持ちを考えたからです。たくさんの方が望んで接種をする中、いきなりワクチンは殺人兵器だ、なんて言っても理解されないし、メディアにはその部分だけを切り取られて散々たたかれました。だから表現の仕方や伝え方を気をつけようとやってきたわけですが、それでは軟弱だ中途半端だと逆からも非難を受けました。せっかく同じことを言わんとしているのに、やるせない気持ちでした。そうした方々が抜けて自分たちで活動されることに私は不満もないですし、攻撃したこともないと思います。

Q: 日本人ファースト

A: 日本なんだから日本人の生活を第一に考えましょうと言ってるだけ、自分たちの生活を守るため自分たちの権利を守るため。参政党は排外主義ではない。

Q: 一夫多妻制について

A: 人口減少の問題を放置すると一夫多妻にしたり後は全部移民入れて人口賄わないといけないような事になるから早く手を打つべきだというバットケースとしての例として出した。(リンクの1時間5分から)

Q: 日本の野菜より中国の野菜の方が安全

A: 切り取りです。中国でも農薬の問題が取り上げられて、オーガニックなどが進み、物によっては日本の野菜より安全なものが生産されて富裕層に売られていると言ったのです。

Q: 鈴木議員が世界連邦国会委員会の会員になっている件は、参政党としてどのような立ち位置、お考えの元であるのか教えていただくことは可能でしょうか?

A: 議員が増えてきたら、1人1人の議員の入る議連や勉強会などもいろんなものが出てきます。それらを全て管理はできません。しかし、党の理念と違うようなことをやる会には入っていたら、党員が公認を出さなくなると思います。参政党は自浄作用が働きます。

Q: 日本を強くするために自動車産業の振興が重要と考えます。日本は、世界で唯一ロータリーエンジンを実用化する事ができた、など素晴らしい技術力を持っています。EVへのシフトは辞め、日本の誇る技術力を磨いて、新しいエンジンを開発することに注力した方が良いと考えますが、如何でしょうか?

A: 全く同感です。自動車産業の振興はモノづくりとして重点政策にいれています。

Q: 参議院選でほぼ全国に候補者擁立予定の参政党ですが、国民民主やれいわがそれを出来ない理由は資金不足・人材不足以外に何が考えられると思いますか?また、参政党だけがそれを可能にできる理由を教えて下さい。他党の事はあくまで私見で構わないです。

A: 他党がやらないのは、資金がもったいないと考えているか、人が集められないからではないでしょうか。参政党は党員の皆さんが手弁当で活動してくださるのと、候補者が自分の当選だけを考えずに一緒懸命にやって下さるので、なんとかやれています。奇跡的なことです。

Q: 明確に否定していると思いますが、色々な宗教じみた怪しい写真や動画がXで拡散されています。参政党を信じたいのですが本当に信じて大丈夫ですか?

A: 政党は宗教ではないので信じるものではありません。信じないでください。政策や考えを見て、一票託すかどうかを判断し、違ったなとか、働きが悪いなと思えば違う政党を選んでください。人も政党も完璧なものはありません。信じるのではなく、あなたが自分の頭で考えて選択してください。

Q: ひろゆきさんにしばしば言った農薬のデータの進捗は今どんな感じですか?自殺された秘書の方について、第三者委員会を設置するかなど対応は今どうなっていますか?

A: 個人農家からいただいたデータは集まっていますが、公的機関のものでないとまた農家の方がたたかれそうなので出していません。結局誰がどこでやるかによってばらつきがあるということです。私はパワハラをしていないし、事件性がないので、第三者委員会の設置などは考えていません。

Q: 政権に関われるようになったらJRと郵政は公営に戻しますか?

A: JRは今のところ考えていませんが、地方の公共交通はなんとかすべきと考えます。郵政は再公営化したいです。

Q: 消費税は廃止にする事はできるんですか?

A: できないことを公約に掲げません。やり方はあると考えています。

Q: 子ども1人につき10万円ですが、こちら日本国籍の方に限定しますか?

A: はい。限定します。

Q: 統一教会と関わりがあるってツイートよく見るんですけど、本当ですか?

A: 参政党はどこの宗教団体とも関係ないし、支援は受けていません。

Q: 幸福の科学との関係を教えてください。

A: 何も関係ありません。及川さんが所属されていたから、そんな話になっていると思います。

Q: これは事実ですか?(参政党は自民党安倍派の残党で、背後にはサンクチュアリ協会、キリストの幕屋、新イスラエルカルトがいる旨のポスト画像)

A: 完全なウソです。

Q: 企業や宗教団体からの献金等を廃止する事ってできますか?やってくれますか?

A: 参政党は企業や宗教団体からの寄付を貰わずにやっています。ですからやろうと思えばできるということを実際に示しています。

Q: 参政党が政権を取ったりかなり影響力を持ったりした時党員さん以外でも意見を聞いて精査して政策に反映してもらえたりするのでしょうか?どんな手順で参政党に意見などを伝えたら良いでしょうか?

A: 今は野党ですから、党員の意見を中心にしていますが、与党になれば、世論調査などをもっと分析して、政策を考えます。ただ国家観や歴史観は妥協しないと思います。聞く部分と引っ張る部分があります。

Q: ワクチンに依存しない治療、予防体制とHPにありますが、こちらは全てのワクチンに対してのことなのでしょうか?

A: 我々が特に危険視しているのは、mRNAやレプリコンです。これらをワクチンと呼ぶことから問題を感じています。ワクチンさえ打てば大丈夫という考え方もおかしいと訴えています。

Q: 参政党では少子化対策について、どの様な政策を考えていらっしゃいますか?

A: 結婚のサポート、性差を認め合える文化の復興、子育て世帯への経済支援、家族や多世代同居のサポート、食と医療の見直しなどを考えています。

Q: 期日前投票の不正対策をできるだけ早く改善してもらいたいと思っています。今、どのように考えていらっしゃいますか?

A: 一回投票したデータが登録されるため同じ投票はできません。しかし、なりすましはできますから、投票用紙か身分確認証は必須だと思います。制度改正が必要だと考えています。

Q: 外国勢力のスパイが日本を破壊しようとしていて怖いです。創憲案が実現すれば、これは解決できるのでしょうか?A

A: 憲法を変える前にスパイ防止法をつくるべきだと考えます。

Q: 憲法改正について主権を国民から国に変更すると明記されておりますが、こちらはどのような意図で書かれたものでしょうか?主権は国民でありたいと思っています。

A: こちらをご覧下さい。【タップでリンクを表示】

Q: 参政党は国民主権じゃなくなるから危険!という意見が散見されております。改めて明確に、誤解を解消する説明を出されるのが良いかと思います。

A: 国民主権です。【タップでリンクを表示】

Q: 仮想通貨の取扱いの改定はするつもりですか?

A: こちらをご覧ください。【タップでリンクを表示】

Q: 出口調査、20時当確のメディア報道について、どう思いますか?

A: 計算方式があってやっていますから、不正とは思いませんが、ゼロ打ちを競う必要はないと思います。

Q: 投票用紙はえんぴつじゃないとダメなんですか?

A: マジックやボールペンでもいいそうです。

Q: 選挙日は必ず当日がいいですか?それとも!期日前投票がいいですか?

A: できるだけ当日に行ってください。

Q: 選挙で国会議員が増えた場合、ボードメンバーも増えたりするのでしょうか。5名で固定なのでしょうか。

A: 規約もありますから、当面5名でやるつもりです。なかなか五人集まるのも大変なんですよ。

Q: 次の地方統一選挙では勝てそうな選挙区もしくは、議員さんがいる選挙区は、複数人の候補者を積極的に擁立しますか?

A: 良い候補者さえいたら複数人立てます。現職議員も入れ替えていきます。

Q: 地方の首長選挙をどうお考えですか?

A: 組織力と支持率を上げてからですね。もう少しかと思います。私自身は考えていません。

Q: 埼玉県知事選挙を始め、首長選の出馬は考えられていらっしゃいますでしょうか?

A: もう少し党勢が拡大したらやりましょう。ただ、人材は選ばねばなりません。

Q: 参政党のココは改善していかなければならないと思っている事はありますか?

A: ありすぎますが、1番の課題は人材不足です。政治を理解していて、チームをまとめられる人材がもっと必要です。

Q: 警察や消防など地方公務員の業務で何か変えたい事はありますか?

A: 待遇の改善と、それぞれの職種の本旨に沿った業務に専念できるようにします。いき過ぎた加害者保護が警察の手足を縛っています。

Q: ワクチンや農薬への姿勢について、過去ではなく現時点でのお考えを聞かせてほしいです。

A: 必要なものは使えばいいですし、ビジネス目的なら削減や廃止です。営利より、人の健康や環境保全を重視して政策を決めます。

Q: 靖国神社参拝の時、みんな赤いネクタイをしたのはどういった意味があるのですか?

A: 参政党ではなく、別の会の写真ですね。別の会のネクタイが赤でした。※別の会=龍馬プロジェクト

Q: 最近、SNS上で参政党に根拠、証拠の無い悪意のある誹謗中傷が目立ってきました。弁護士の対策は有りますか?

A: 弁護士が動いて、開示請求や訴訟をしています。

Q: スピリチュアル&オカルト党って、本当ですか?波動米って?

A: 党はいっさいこうしたことはやっていません。7万人も党員サポーターがいるので、個人まではチェックしていません。どこの党にもいろんな方がいるのでは?

Q: 世界連邦日本国会委員会名簿に参政党の議員の名前があるから参政党も結局他党とグルだというコメントが来たのですがどうなのでしょうか?

A: グルはわけがありません。参政党は単独で戦っています。どこかと組む時は公式発表します。

Q: 参政党は参戦党と呼ばれて「戦争に行かされる」と言う方々がいますが、実際、戦争が起こったらどのような対応をされますか?本当に若者を参戦させるんですか?

A: 戦争を起こさせてはいけないし、巻き込まれてもいけないのです。そのための自衛隊であり、そのための政治です。

Q: 改憲すれば、戦争になる可能性はないのでしょうか?

A: 参政党は改憲には賛成していません。憲法をつくることから始めていこうとしています。

Q: この画像で参政党は対中国協調のところが〇になってます。過去の発言などから参政党は中国に対しては厳格な姿勢を示す派だったと認識しているため×だと思っていました。実際はどうですか?

A: 参政党は諸外国に対しては、どこにも厳しい対応でいきつつ、どことも戦争は起こしてはいけないというスタンスです。今の国際情勢は危うい。ちなみに再エネの太陽光と風力、再エネ賦課金は×です。

Q: 参政党支持者が少数野党を攻撃してくるんですけどなんとかしてもらえませんか?

A: 先に攻撃をしかけていませんか?支持者の皆さんには専守防衛で、無益な戦いはしないで欲しいとお願いしていますが、しかけたら反撃されることはありますよ。また、参政党も少数野党なんですが、四面楚歌で攻撃されています。なんとか助けてもらえませんか?

Q: 国家主権と国民主権が対立するかのような誤解があるようですね。国家主権=日本国の主権は日本国が持つ、国民主権=政治の主導権は国民が持つであり当然両立するものだと理解しています。

A: この基本的な知識がない方が、識者にも多いことを知り、参政党の問題提起は的を射ていたと感じています。政治に参加しようという政党が国民主権を否定したら、漫才のボケみたいになる。なんでやねん!とツッコミが必要。少し考えたらわかることですが、皆さん考えずに、誰かの批判のコピペをするから間違えるんですね。

Q: 旧敵国条項についてどう思われてますでしょうか?

A: 旧敵国条項:廃止してもらわないと危険です。政府は積極的に掛け合い、廃止しないなら負担金を減らすべきです。

Q: 国民主権を守る主要な法律「日本国憲法・公職選挙法・地方自治法・国民投票法・行政手続法・情報公開法・裁判所法」単一の法律だけでなく、憲法を中心とした法体系全体で支えられている。国民が政治に参加し統治を監視・決定する権利を保障。アンチは国民主権を言うなら、選挙の投票率を問題視して欲しい。

A: このことを20日に発売される本に書きました。(参政党と創る新しい憲法の書籍案内)

Q: 日米同盟は継続ですか?破棄ですか?

A: 日米同盟:継続ですが、中身や関係性は改善すべきです。イコールパートナーシップを目指します。